- お知らせ
木を刻む心地よい音
![](https://www.inkensetsu.co.jp/wp2017/wp-content/uploads/2024/02/425836029_884003537068592_2451400236703788502_n-600x600.jpg)
![](https://www.inkensetsu.co.jp/wp2017/wp-content/uploads/2024/02/426464212_884003530401926_1454458035734647483_n-600x600.jpg)
![](https://www.inkensetsu.co.jp/wp2017/wp-content/uploads/2024/02/426044267_884003550401924_238039827403120658_n-600x600.jpg)
![](https://www.inkensetsu.co.jp/wp2017/wp-content/uploads/2024/02/425817390_884003547068591_4169870567963366455_n-600x600.jpg)
![](https://www.inkensetsu.co.jp/wp2017/wp-content/uploads/2024/02/425853180_884003540401925_283779313909708426_n-600x600.jpg)
![](https://www.inkensetsu.co.jp/wp2017/wp-content/uploads/2024/02/425800236_884003527068593_2671094880867117146_n-600x600.jpg)
![](https://www.inkensetsu.co.jp/wp2017/wp-content/uploads/2024/02/425572969_884003523735260_8368522123148324437_n-600x600.jpg)
本日の刻工房、刻み作業の様子です。木を刻む心地よい音が響き渡り、清々しい木の香りが広がっています。上棟に向けて、黙々と真心を込めて作業を進めております。
·
工場プレカットが主流の現在の家作りにおいて、墨付けや刻みの工程が行われるのは戸建全体の5%未満ともいわれています。これらの工程がなくとも立派に家は建ちます。またこれによる優劣が決まるものではありません。しかしこの技術は、建物の維持、営繕、改修等においてなくてはならない、決して失われてはならない技術です。これらを守り、育て、次に繋げていくことは、決して簡単なことではありませんが、私たち工務店の大きな使命の一つであると考えております。
·
·
·
2つのモデルハウス
①築20年の土壁と檜の家〝 地球民家 〟
②新しい日本の平屋〝 地球民家[未来]〟
随時事前ご予約にてご案内。詳細は0929382914まで。
·
·
#リフォーム・リノベーション工事も多く承っております。まずはお気軽にご相談下さい。
·
#日本の気候風土に調和した土壁の家 #和暮らしを楽しむ家 #福岡県の注文住宅 #因建設 #一緒に働く仲間募集中(大工、大工見習、現場監理)